練習やゲームの様子を自分たちで撮影して、あとで確認する、昔はクラブや部活といった団体でしか出来なかっただろうことが、今はスマホで、ほぼ誰でも簡単に撮影出来るようになりました。
動画撮影した自分たちのプレーを観るのは、きっと上達に役立つと思います。なにより、楽しいんです。
簡単ですが、その手軽なおすすめの公開方法を書いておきます。
なぜ Youtubeで公開するのかは、以前、別の記事を書いていますので、一番下の関連記事 から観てやって下さい。
(Youtubeへのアップロードは今は PCからしか出来ないかも知れません。スマートフォンでのやり方はまだ分かりません。)
・スマホで撮ります。
・カメラの設定を動画モードにして、サイズは 16:9 のサイズに設定します。
・スマホを横にして撮ります。
Youtubeの限定公開 機能を使って公開します。
1) Youtubeにログインして、"動画をアップロード" を選択します。

Youtubeの右上に方にビデオカメラみたいなアイコンが有ります。
2) 限定公開を選んでおきます。

もちろん、ここで "公開" を選択して世界に動画を公開することも出来ます。
3) Androidユーザなら Googleフォトから動画を選択出来ます。

これ本当に楽!
4) 動画の名称と 必要に応じて 説明、タグ、カテゴリ、動画の撮影日、コメントの受付許可などの設定を行い、[公開]をクリックします。

フットサル仲間に公開するだけなら、動画名称だけでの入力で良いと思います。
以上が限定公開の方法です。 簡単ですよね。
Youtubeにアップロード後は、スマホからは動画は消して良いです。
あとは、じっくり研究するもよし、Youtubeのコメントでワイワイ談義するのも楽しいし、
エンジョイ フットサルライフしちゃって下さい!
関連記事:
フットサルのプレー撮影動画を共有したい
http://fbeginners.site/archives/16595546.html
動画撮影した自分たちのプレーを観るのは、きっと上達に役立つと思います。なにより、楽しいんです。
簡単ですが、その手軽なおすすめの公開方法を書いておきます。
なぜ Youtubeで公開するのかは、以前、別の記事を書いていますので、一番下の関連記事 から観てやって下さい。
(Youtubeへのアップロードは今は PCからしか出来ないかも知れません。スマートフォンでのやり方はまだ分かりません。)
撮影方法
・スマホで撮ります。
・カメラの設定を動画モードにして、サイズは 16:9 のサイズに設定します。
解像度は高くても構いません、Youtubeにアップロードしたらスマホからは消しますので。
・スマホを横にして撮ります。
公開方法
Youtubeの限定公開 機能を使って公開します。
1) Youtubeにログインして、"動画をアップロード" を選択します。

Youtubeの右上に方にビデオカメラみたいなアイコンが有ります。
2) 限定公開を選んでおきます。

もちろん、ここで "公開" を選択して世界に動画を公開することも出来ます。
3) Androidユーザなら Googleフォトから動画を選択出来ます。

これ本当に楽!
4) 動画の名称と 必要に応じて 説明、タグ、カテゴリ、動画の撮影日、コメントの受付許可などの設定を行い、[公開]をクリックします。

フットサル仲間に公開するだけなら、動画名称だけでの入力で良いと思います。
Youtube限定公開の方法まとめ
以上が限定公開の方法です。 簡単ですよね。
Youtubeにアップロード後は、スマホからは動画は消して良いです。
あとは、じっくり研究するもよし、Youtubeのコメントでワイワイ談義するのも楽しいし、
エンジョイ フットサルライフしちゃって下さい!
関連記事:
フットサルのプレー撮影動画を共有したい
http://fbeginners.site/archives/16595546.html
コメント